お問い合わせ03-3813-3771
2025年8月28日木曜日 預かり保育の続く毎日ですが、今日は久しぶりの全員登園日です。 クラスに登園して、友達や先生に会って嬉しそうな子ども達。 毎日暑くて、なかなか外に出られないのですが、曇っていたので、年少さんは短い時間でしたが、園庭遊びを楽しんでいました。 年中組は保育室で製作したり、ブロックやままごとコーナーでごっこ遊びを楽しんでいました。作り方が分からない折り紙の折り方は、タブレットで調べていましたよ! 明日は8月生まれのお友達の誕生会です。元気に登園してくださいね♥ #文京区幼稚園 #文京学院大学文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #文京区幼稚園 #文京区保育園 #幼稚園夏期保育
2025年8月22日(金) 作成中
2025年8月19日、20日 夏休み後半の預かり保育、夏スマイルが始まりました。 この2日間は、文京学院大学学園祭実行委員の学生さんがたくさん来園し、ワークショップを開いてくださいました。 毎年、子ども達が楽しめる製作を考えて作品作りを一緒に行っています。 今回は、2種類用意してくれました。 ①ポンポンカラーマーカーを使って、魚など海の仲間をデザインする。 ②アルミホイルにポスカカラーペンで着色し、その上に霧吹きで濡らした障子紙を置いて上から擦る染め紙。 預かり保育に来ている年中年長組の子ども達が主に参加しました。 子ども達は、それぞれ大学生のお兄さんやお姉さんと会話しながら、製作活動を楽しみました。 できた作品は、10月18日、19日に開催予定の文京学院大学学園祭で地域連携コラボ作品として飾ってくださることになっています。 染め紙は、みんなの作品が集まって何か素敵なものになる予定???? 是非、当日を楽しみに、学園祭に遊びに行ってみてくださいね! 学園祭実行委員の学生皆様、たくさんの準備やワークショップの実施、、本当にお世話になりました。 ありがとうございました♪♪ #文京学院大学文京幼稚園 #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #文京区幼稚園 #文京区保育園 #文京学院大学学園祭
一覧はこちら
2歳児からの未就園児親子が幼稚園で遊べる日です。 事前に申し込みの上、ぜひご参加ください。