お問い合わせ03-3813-3771
2025年10月後半。 年中組年長組では、27日の英語活動でのハロウィンに向けて、お菓子を入れるバッグや、衣装など各クラスで楽しく製作していました。 少しずつ準備をしながら、気持ちが盛り上がっていったのですね。 園内には、かわいいハロウィンの飾り付けがたくさんされていますよ???? #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #幼稚園英語活動 #幼稚園ハロウィン
2025年10月27日(月)、年中年長の子ども達が楽しみにしていた英語のハロウィン活動の日がやってきました。 まずは年長組が合同でホールに集まります。何と英語の先生であるMarcus先生はSkeletonManに変身していました。他にもオオカミやジャコウランタンなど、今日はハロウィンにたくさんのキャラクターが集合です。 年長組の子ども達も衣装を一つ身に着けて来ました。オオカミさん、今何時??…の英語は
2025年10月後半、運動会も終わり、正課体操ではそれぞれ新しいプログラムが行われていました。 この日の年少組は、ミニ三角コーンを使って、倒したり起こしたり・・・とゲーム感覚でたくさん体を動かしていました。 年中・年長組は、「縄跳び」の導入です。体操教諭の照(あきら)先生は、年中で”グリップの付いていない縄”を推奨しており、保護者の方に購入していただきました。”跳ぶ”ためには、先ずは縄に親しみ、色々な遊び方を知ります。今日は床の上に縄で形を作ったり、縄の上を一本橋にして綱渡りしてみたり…。どの子も真剣に、「できたよ~!先生、見て~」と声を上げていました。次のステップも楽しみですね。 年長組も縄跳びがスタートです。今日は照先生の縄をお借りしましたが、年長組は運動会のご褒美の一つであった”アシックスのかっこいい縄跳び”がこれから活躍することでしょう。 おまけ・・・。園庭では、運動会ごっこが続いており、ホールで体操の時間ではない、クラスが混じって年中組の玉入れを体験させてもらいみんなで楽しんでいました。 気候はすっかり秋が深まり、急に寒くなってきましたが、子ども達は元気いっぱい体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。 #文京幼稚園 #文京学院大学文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #文京区幼稚園 #文京区保育園 #令和8年度入園 #幼稚園探し
一覧はこちら
2歳児からの未就園児親子が幼稚園で遊べる日です。 事前に申し込みの上、ぜひご参加ください。