お問い合わせ03-3813-3771
2025年6月 年中組の室内遊びの様子から・・・ 6月は雨天だったり、一方で厳しい暑さだったりといった毎日の中、園庭で思うように遊べない日がありましたが、そんな日は保育室で魅力的な造形活動が展開されていました。 絵具で描画技法を体験したり、様々な素材を使って、自分なりにイメージしたものを形にしたりと、室内で過ごす機会だからこそ、じっくり造形活動や製作遊びを楽しんでいる年中の子ども達です。そして一人ひとりが満足するまで繰り返し取り組めるよう、またイメージが形になるよう、先生達は丁寧に寄り添っています。 気が付くと、まるで美術館のように、味のある素晴らしい作品でいっぱい!! 間もなく七夕がやって来るため、七夕飾り製作にも取り組んでいます。 #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #文京区幼稚園 #幼児の製作活動 #絵具遊び #七夕飾り
6月28日土曜日、にこにこタイム開催後の午後、本園ホールにて令和7年度文京幼稚園評議員会、学校関係者評価員会を開催いたしました。 新年度初めての会合のため、委員会の皆様に自己紹介していただいたり、今年度の職員体制や重点目標などを報告しました。 その後に、園長より本園の英語活動について実践報告をまとめた内容を発表させていただきました。その後委員の皆様からは、英語活動や今後の運営について様々なご意見を頂戴し、とても貴重で有意義な会合となりました。今後の園運営に活かしてまいります。 今後共よろしくお願いいたします。 #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #幼稚園評議員会
2025年6月28日土曜日、未就園児親子活動にこにこタイム第4回を開催しました。 今日は前半の時間にホールで園長よりミニ説明会を聞いていただきました。 そして、後半はお楽しみの親子活動です。今日はペットボトルを使って、中にドングリや小豆を入れたり、ボトルの周りにはビニールテープで模様をつけたり…素敵なマラカスを作ります。 大きく鳴らしたり、小さな音で楽しんだり…おもちゃのチャチャチャなどの曲に合わせてマラカスの演奏をしたり、と色々楽しんでいただきました! 幼稚園の子ども達も大好きな、♪バスに乗っての曲に合わせて、親子で楽しくドライブにも出かけました。 最後は園長から紙芝居の読み聞かせをさせていただきました。皆さんの協力で、とっても楽しい時間になりました❤ とても暑い一日だったのですか、せっかくお天気にも恵まれたので、少しの時間でしたが、園庭にも出て遊具であそぶ体験もしていただきました。 にこにこタイムは7月8月も開催します!是非またいらしてくださいね❤️ #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #文京区幼稚園 #文京区保育園 #未就園児親子活動 #にこにこタイム
一覧はこちら
2歳児からの未就園児親子が幼稚園で遊べる日です。 事前に申し込みの上、ぜひご参加ください。