入園案内

入園に関するQ&A

文京幼稚園は、一斉保育ですか?自由保育ですか?
「好きな遊び」を中心とした保育形態ですが、カリキュラム内容を学年ごとに決めて、「一斉活動」も取り入れています。
学年が上がる毎に、少しずつ一斉に行う時間を増やしていきます。
給食で「アレルギー対応」はしていますか?
給食は週2回実施しています。(年少組は2学期から開始)外部業者に委託しており、個別容器に入った給食が昼食時間前にクラスに届きます。
アレルギーがあり、食品除去が必要なお子さんは、園長・業者の担当者と事前相談の上、可能な範囲で除去食対応をしています。(食品は卵・乳製品・甲殻類などに限ります。小麦粉などは対応していません)
除去食対応ができない場合には、お弁当をご持参いただきます。
まだおむつが取れていないのですが、入園できますか?
おむつはずしは、月齢などの個人差が大きいものですが、本園では4月の入園までに完了しているようにお願いしています。
園内の安全対策はどのようにしていますか?
  1. インターホンと保護者証、ヘルメット
    保育中は、園の2ヶ所の門を施錠しています。
    正門には玄関にカメラ付きのインターホンが設置されており、外来者は確認後に解錠するようにしています。(正門と東門付近には、防犯カメラが設置されています)
    本園保護者の方には、園内に入る際「保護者証」(首下げ式のもの)を提示していただいています。
    その他、園児一人ひとりに、「防災ヘルメット」を保育室に常備しています。
    また、園児送迎の際に自転車利用の方には、子ども用ヘルメットの使用をお勧めしています。
  2. 災害時対策
    地震・火災を想定した避難訓練を、月1回実施しています。
    また、災害時に備えて保護者への「引き渡し訓練」を年1回実施しています。
    備蓄としては、ミネラルウォーターと非常食を3日分、倉庫に準備しています。
    その他、「不審者対応訓練」も年間2回程度実施しています。
保護者が平日に園行事の参加や保育の手伝いをする機会はどの位ありますか?
保育中にお子さんの様子を参観していただく機会は、年に数回あります。
「自由参観」という設定の日は、ご出席は自由です。
保護者会は、学期ごとに1回行っています。
(全て保育時間中に行っており、下のお子さんはお連れになって構いません)
その他、保護者の方には年間行事の中で、有志の方にボランティアをお願いすることがあります。
文京幼稚園卒園生の小学校進学状況はどのようになっていますか?
また、小学校受験に関して保育中の指導はありますか?
年によっても多少違いますが、1学年約60名のうち、公立小学校へ進学する子どもが50名くらいです。
その他約10名は国立・私立小学校に進学しています。
また、本園では保育時間中に受験指導や、文字・数についての一斉指導は行っておりません。
園の降園後に習い事に通うのは自由ですが、そのための定期的な早退は許可しておりません。