幼稚園日記
(アーカイブ)

トピックス

第5回「にこにこタイム」(プレ幼稚園)、開催!

2023年7月1日(土)、親子で様々なものに変身して、表現遊びを楽しみました。

5回目の「にこにこタイム」のテーマは「変身して遊ぼう!」でした。何も道具が無くても、動物やヒーロー、プリンセスになりきれてしまうところが幼児期の魅力です。今回は簡単なストーリーにのって、動物に限らず、様々なものに変身し、親子で表現遊びを楽しんでいただきました。

ウオーミングアップを兼ねて、最初に「ラーメン」になって、ラーメン体操をしました。「どんぶり」や「割り箸」「麺」など、ラーメンにちなんだものになりきって、体を動かしました。このラーメン体操は軽快な音楽に合わせて体操をするのですが、本園の子ども達にも大人気の体操です。

続いて、ホールを森に見立てて親子で散歩をしました。散歩をしていると・・・「うさぎ」や「小鳥」「へび」が次々登場しました。(今回担当の先生達の名演技です)うさぎになってジャンプしたり、小鳥になって大きく羽ばたいたり、へびのニョロニョロ動きをまねしてみたりと、親子で動物になりきってみました。

たくさん動物と遊んだ後は、森でお弁当を作って食べる表現をしました。皆さんがよくご存じの「♪お弁当箱の歌」の手遊びです。大きなぞうさんのお弁当や、小さなアリさんのお弁当も作りました。できあがったお弁当を笑顔で食べる仕草は、本物のお弁当が目に見えるようでした。

森の次は海にお出かけです。海では親子で舟になりました。おうちの人の膝にお子さんが向かい合わせに座り、わらべ歌「お舟がぎっちらこ」をしました。大きな波が来る場面では、おうちの人の足が大きく動いて、体が浮き上がる感触に声を上げて喜ぶ子ども達でした。

たくさんお出かけをすると、洋服が汚れてしまったというストーリー展開では、おうちの方が「洗濯機」に変身、子どもは「洗濯物」になって洗濯ごっこの表現遊びをしました。洗濯物になった子ども達が、おうちの人に抱きかかえられてぐるぐる回転したり、ギュッと抱きしめられて脱水されたり、アイロンをかけられたりしました。おうちの方の手がアイロンになって背中やお腹を撫でると、くすぐったかった様子で、笑い声があちらこちらからあがりました。

お子さんによっては表現することに抵抗を示すこともあります。そんな時は大人がなりきって「モデル」を見せると興味を持つようになります。今回参加の保護者の皆さんもその気になってノリノリで表現をしていただいたおかげで、20分間ほどの表現活動でしたが、とても充実した時間となりました。

親子活動の最後は「紙芝居の読み聞かせ」です。今回は園長先生が3匹の子ぶたの兄弟の話を読みました。その中で「泥団子」を作る場面があり、親子で作るまねをして表現を楽しみました。

残念ながらこの日は雨振りとなってしまい、本園の魅力的な園庭では遊べませんでしたが、涼しいホールで遊具を出して遊んでからお帰りいただきました。

残すところ、にこにこタイムの開催もあと2回となりました。この2回は、園長による「ミニ説明会」も実施します。まだご参加でない方は、ぜひいらしてくださいね。