2024年7月2日(火)、7月生まれのお友達(6月生まれの2名も一緒に!)を2学年合同でお祝いしました。
年長組は6名、そして年中組も同じく6名の誕生児が舞台に上がりました。
今日の”言葉の係”はみどり組が担当しました。4月から2クラス交互に毎月担当していますが、堂々とどの子も年長児らしい立派な態度です。
インタビューもそれぞれ、名前と何歳になるのか、しっかり答えていました。
園長から素話のプレゼントは、日本昔話『まめとわらとすみ』。子ども達は、おはなしが始まる時は、黙って手でOKサインを作ります。心が落ち着き、絵のないおはなしを聴く準備ができたよ、というサインを一人ひとりからもらい、始めることを毎月大切にしています。しっかりおはなしの世界に入り込んでいる年中年長の子ども達でした。
その後はクラスでの会です。今月、年長はあお組だけでした。それぞれ「赤ちゃんの時の写真」を見せてもらって、保護者の方のお話もよく聞いていました。
成長がたくさん感じられる素敵な一日ですね????