2024年6月23日(日)、年少組と同じ日の午後、今度は年中きりん組・ひつじ組が親子で登園しました。雨も上がっていて、ホッとするスタートでした。
年中組は、”KAPLA????ブロック”を使って、クラス毎にホールで親子活動をすることが、今日のメインイベントです。”KAPLA(カプラ)・・”は世界中の幼児教育で使われている教材で、本園でも20年近く前から取り入れています。
今日は子どもと保護者の方がペアで作っていくため、親子で相談しながら楽しい作品が出来上がっていました。最後は、それぞれの作品を道路や線路をKAPLA・・で作って繋げ、大きな街が出来上がりました。皆さん、とても感動して高い所からじっくり見ていました。
他の時間は、2階の保育室にて親子製作を楽しんだり、大きなレゴブロックで遊んだり、と思い思いに好きな遊びを楽しみました。
年中組の保護者の方への「感謝のプレゼント」は「うちわ」でした。子ども達は染紙をしたり、のりを使って模様を貼ったり、と丁寧に何工程もかけて製作したものでした。一人ひとり満足のいく作品が出来上がり、「いつもありがとう!」という言葉と共に、笑顔でお父さんやお母さんにうちわで風を送っていました。
親子で過ごす特別な1日でした。保護者の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました????
#文京幼稚園
#文京区私立幼稚園
#幼稚園親子ふれあいデー
#KAPLA????ブロック