2024年7月12日(金)、年長組の子ども達が前からとっても楽しみにしていた「年長スペシャルデー」(お泊り保育)当日になりました。
子ども達は、おうちの方と一緒に、鞄をしょって、さらに大きなバックを手に午後から元気に登園しました。いよいよ始まりです。最初に、ホールに集まって、お世話になる先生方と顔合わせ!先日、グループで一緒にご飯を食べて遊んだので、笑顔がたくさん見られました。何と年長児57名が全員出席!・・・みんなで喜び合いました。何より嬉しいことです!
先ずは、全員で夕食に食べる「カレーライス」を作るクッキングをしました。3部屋にグループ毎に分かれて、どの子も包丁で、ジャガイモ、ニンジンを切り、タマネギは皮むきをしました。切った材料は、それぞれの部屋の「クッキング先生」が豚肉と野菜を炒めて煮込む様子を見てもらいました。皆、ウキウキしていました。
その後は「アイスキャンディー」をおやつとしてクラスで食べました。
次は、「オリエンテーリング」をグループ毎に挑戦です!4か所の場所を回って、ミッションをグループで力を合わせてクリアしていきます。最後は、”宝物”が・・・。みんなが色塗りをしたプラバンが素敵なバッジに仕上がっていたのでした。
保育室で好きな遊びもできました。カプラ????ブロックやクーゲルバーンなど、グループの先生と一緒に楽しんでいました。
次のプログラムは、「園長と英子先生のおたのしみ」。オカリナ演奏(2曲)をみんなに聴いてもらいました。その後、「大型絵本」を読み聞かせしました。
みんなで作ったカレーはとても美味しそうに5つの鍋に仕上がりました。
たくさんの活動を体験した子ども達は、お腹ペコペコです。カレーライスをモリモリ食べました。自分達でうくったものを食べるってなんて美味しいのでしょう!5つの鍋は、子ども達と先生達で、全て完売しましたよ。
次は、お楽しみのキャンプファイヤーです。(続く・・・)