幼稚園日記(Instagram)

幼稚園日記
(Instagram)

2024年7月3日(水)、年長組の特別活動の様子です。この日は、午前保育で年少組と年中組が降園すると・・・園の先生達が皆、年長組が集まっているホールにやってきました。  またまた、年長スペシャルデー(宿泊保育)に向けての特別活動を行うのです。  子ども達の前で、”くじ引き”をして、グループ担当の先生が発表です。皆、くじの様子を食い入るように見つめていました。  その後は、グループ毎に子ども達が事前に決めておいた場所に分かれて、一緒に弁当(おにぎり)タイム。回って様子を見ましたが、どのグループもとても楽しそうでした。  食べ終わると、スペシャルなお楽しみが・・・。グループでトランプ遊びをするのです。それも「おたんじょうび」という「ぶたのしっぽ」と似ているゲームで、皆とても盛り上がっていました。  最後はホールでキャンプファイヤーごっこに向けて、フォークダンスをしました。  ♪キャンプだほい!  ♪タタロチカ(文京幼稚園定番!) を踊りましたが、全員ノリノリで踊りました。  皆、大興奮!とっても楽しい時間でした。来週、当日も思い切り盛り上がることでしょう???? 全員、無事に参加ができますように!!  #文京幼稚園  #文京区私立幼稚園  #5歳児宿泊保育  #幼稚園お泊り保育

2024年6月23日(月)、年長組では園舎内全てを使って「先生ラリー」をしました。  この日は先日の日曜日に行われた年少中の行事の振替で、年少と年中の2学年はお休みだった為、年長のみが登園日でした。この機会を利用し、年長ではグループの仲間と園舎内を巡るラリーにチャレンジしました。  年長になると、力を合わせて活動に取り組む「協同活動」を保育の中に取り入れています。そして、この活動は段階を踏んで、少しずつレベルアップしていきます。初めて5月の小石川植物園の遠足の中で、ラリーを体験しました。今回は「園の保育室や多目的室に貼ってある先生カードを全て見つけて来ること」「先生カードの中から1つ、グループごとに決められた先生カードの情報を用紙に書き留めてくること」という2つのミッションがありました。  ヒントが書いてある「文京幼稚園マップ」を見ながら、「何処から行こうか?」と相談したり、途中でグループの仲間とはぐれてしまい右往左往する姿があったり・・・どのグループも最後まで取り組み、ミッションを完了しました。最後はもう一度2クラスで集まり、「先生カード」に書いてあった「その先生の好きなものあれこれ」をグループごとに発表しました。  様々な協同活動をこれからも積み重ねながら、「人と協力することの大切さ」や「共にやり遂げることでの達成感」を経験して欲しいと考えています。  余談ですが、この「先生の好きなものあれこれカード」は現在、幼稚園のトンネル通路に掲示されています。

2024年6月23日(日)、年少組と同じ日の午後、今度は年中きりん組・ひつじ組が親子で登園しました。雨も上がっていて、ホッとするスタートでした。  年中組は、”KAPLA????ブロック”を使って、クラス毎にホールで親子活動をすることが、今日のメインイベントです。”KAPLA(カプラ)・・”は世界中の幼児教育で使われている教材で、本園でも20年近く前から取り入れています。  今日は子どもと保護者の方がペアで作っていくため、親子で相談しながら楽しい作品が出来上がっていました。最後は、それぞれの作品を道路や線路をKAPLA・・で作って繋げ、大きな街が出来上がりました。皆さん、とても感動して高い所からじっくり見ていました。  他の時間は、2階の保育室にて親子製作を楽しんだり、大きなレゴブロックで遊んだり、と思い思いに好きな遊びを楽しみました。  年中組の保護者の方への「感謝のプレゼント」は「うちわ」でした。子ども達は染紙をしたり、のりを使って模様を貼ったり、と丁寧に何工程もかけて製作したものでした。一人ひとり満足のいく作品が出来上がり、「いつもありがとう!」という言葉と共に、笑顔でお父さんやお母さんにうちわで風を送っていました。  親子で過ごす特別な1日でした。保護者の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました???? #文京幼稚園 #文京区私立幼稚園 #幼稚園親子ふれあいデー #KAPLA????ブロック

2024年6月23日(日)、「年少組親子ふれあいデー」を開催しました。今日の天気は残念ながら☂。それでも年少組の子ども達は、大好きなお父さん、お母さん(のどちらかの方)と一緒に元気に登園しました。  保育室での集まりも親子一緒です。出席のお返事も、親子で「は~い!」「ガオー!(怪獣の声?)」などそれぞれで、楽しい雰囲気です。  今日はホールで、クラス毎に親子活動をする時間が設けられています。この行事では恒例となっている♪のりもの体操をおうちの方と一緒にしました。親子で車になってドライブしたり、汽車になって元気に走ったり、最後は飛行機になって、ホールの中を飛び回ったり・・・年少さんは声を上げて大喜びでした。  そして、この行事では他にも大切なことが。子ども達が保育中に一生懸命製作したプレゼント(絵の具を使いスタンピングで表現した花束)を「いつもありがとう!」と大好きなおうちの方に対面でお渡しすることです。  ちょっと照れながらも、言葉と共にプレゼントを手渡しする子ども達。お父さんやお母さんもにっこり???? 素敵な時間です。  他には、保育室でブリオやブロックで一緒に遊んだり、1階スマイルルームで紙飛行機などを製作することもできました。  最後はクラスで、親子一緒に紙芝居を見ました。  親子でふれあうことがたくさんできた楽しい1日でした。ご参加いただきた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!!

2024年6月29日(土)、未就園児親子活動「にこにこタイム」(プレ幼稚園)第5回を開催しました。 ホールに集まって、いつものように手遊びからスタート。♪手をたたきましょう を歌いました。  そして・・・今日のメインの活動は、親子体操の講師である斉藤 照先生をお迎えして、ご指導いただきました。斉藤先生は、卒園生のお父様でもある方です。  今日は、親子ペアで思い切り体を使って楽しく遊びます。お父さんやお母さんの体の上に子どもを乗せて歩いたり、バランスを取ったり、持ち上げてもらったり・・・。音楽をかけて、親子一緒に楽しく踊ったり、もありました。  1枚の紙を使って、ひらひらと落とし、それをキャッチしたり。くしゃくしゃに丸めたボールで玉入れもしました。身近にあるものを使って、親子で楽しく遊べることを色々な形で教えていただきました。とても楽しい時間でした。  最後は「紙芝居タイム」をして全体は終了。今日も梅雨時期ではありましたが、園庭遊びも体験していただくことができました。  ご参加の皆様、斉藤先生、ありがとうございました!!  #文京幼稚園  #文京区私立幼稚園  #未就園児親子活動  #にこにこタイム  #プレ幼稚園

過去の幼稚園日記を見る